着物と畑と、出来れば投資

着物を着たい(その為に和裁もやってみたい)、畑をやりたい、で出来たら投資もしてみたい。と、自分のやりたいこと日記です。(全てにおいて初心者マーク)

色々と

アラジン三昧

毎日大忙しのアラジン。 毎晩の湯たんぽに、週末の作り置きに、私の一息タイムにと 休む暇なく借り出されています。 私がキッチンで作り置きにいそしんでいる間、同時進行で アラジンも火力で応戦中。 根菜と鶏肉の煮物 野田琺瑯のホワイトレクタングルの一…

ホホバオイルとシアバターで手作りクリーム

図書館で本を見つけてから、マキさんのあれやこれやが面白く 今回は万能クリーム作りに挑戦しました。 econaseikatsu.hatenadiary.com さて、用意するものはこちら。 ・シアバター ・ホホバオイル ・容器 (マキさんは容器ごと湯煎が出来るアルミ缶を使用さ…

赤カーディガンのイメチェン

お気に入りの赤のUNIQLOのカーディガン。 衣替えの時期に出してきてビックリ。 左の上部に穴が開いているではありませんか。 むう~。 去年しまった時にはなかったはずなのに。。。 虫に食われたんでしょうね。 どうしたもんかと放置して、年が明けてしまい…

ご来光

2019年が皆様にとって、良き一年となりますように。

東スカートと洗濯洗剤について

着付けの先生はベンベルグの東スカートを愛用されています。 気になりつつも、少しでもお安く購入出来ないかと探していたところ 在庫品セールでお安いモノを見つけました。 手触りサラサラ~。 そして、早速足さばきを確かめるべく近所のスーパーへ。 手元に…

冬支度

悩みに悩むこと4年目の冬。 メルカリで購入しました。 アラジンストーブ38型。 ずっと欲しかったものの、灯油の購入やお手入れに手間がかかることで 購入出来ずにいましたが、旦那様が(やっと)乗り気になり 購入に至りました。 アラジンのブルーフレーム。…

大麻飾り ~お正月のお飾りとして~

新年のお飾りに、大麻飾りのWSに参加してきました。 blog.livedoor.jp 大麻と精麻の違いも良く分かっていないまま、 更に、手先不器用だけど参加してきました。 職人の喜々さんが丁寧に教えて下さったおかげで、時間内に 作ることが出来ました。 講座30分…

ブレスレットの寝床

読者登録しているAnnaさんが、新しいことを始められました。 annarcanum.hatenablog.com 石の知識は全くありませんが、画像を見た瞬間 『作ってもらったブレスレットの置き場にちょうど良いんじゃ❤』と、 妄想は膨らみ、Annaさんにずぼらな私でもメンテナン…

こんな日もありますね

友達と会う約束をしたものの、私のケータイが壊れてしまっている為 現地集合。 現地に着いた途端、シェフ(弟)から一言。 『Y子さんから、姉と連絡取られへんからって店に連絡あったでー。 体調不良で来れないって。』 ヒャー(*'▽') なんてこったい、娘の見…

朝からお菓子を作りました

写真が苦手で、今日はどうやっても目をつぶったものばかり。 このままいくと致します。 足元にはお帰り~❤のワンコ。 着物は会津木綿に、羽織っているストールは一昨年購入したUNIQLOのもの。 これが、なかなか優秀で首のところが二股に分かれているので 洋…

手拭い洗顔

退職してからの1年半。 どんどんエコ寄りになっていく私が気になった洗顔がこちら。 「手ぬぐい洗顔」のスゴさ | カウブランド 赤箱 | 牛乳石鹸共進社株式会社 手拭いを使った手拭い洗顔。 手拭い洗顔に適している生地は色々と調べてみたところ 木綿100%の…

酵素ジュース

たまたま図書館で見かけた本で、以前から気になっていた酵素ジュース についてのページがありました。 酵素ジュース以外に、シアバターとホホバオイルで作る万能クリーム なるものがとっても気になりました。 題字のごとくエコな生活情報が満載で、だからと…

手仕事 ~アクリルたわしを作ってみる~

ぶきっちょな私が、性懲りもなく作ってみたいもの。 アクリルたわし。 近所のお友達が作り方を教えてくれるというので、 お願いしました。 まさかの、お土産まで貰っちゃいました。 絶対にたわしとして使えない、恐ろしく可愛いアクリルたわしに、 娘用にと…

丹波篠山の黒豆を中ノ畑窯の器に盛って

先週末はキモノな毎日でした。 連日暑かった為、この時期に着れる唯一の着物で 帯を変えて、手作り市へレッツゴー! 半幅ポリ帯です。 素敵な器に出会ってしまいました。 中ノ畑窯さんのお皿。 前日、同じような形のお皿を割ってしまっていた為、 これも出会…

数珠玉アクセサリー

キャンプでの戦利品。 数珠玉。 テントの前に2株だけ自生しており、 確かこの実でアクセサリーが作れたはず。。。 の記憶を頼りに摘んで帰ってきました。 『数珠 雑草』で検索すると、どうやらこの実は見たまんまの 数珠玉というらしく、やはりアクセサリー…

不便を楽しむ

台風の影響でなかなか行けなかった、初キャンプ。 たまたま主人の休みとお天気が重なったので 行き当たりばったりキャンプに行ってきました。 琵琶湖畔。 釣れない釣りを楽しむ人。 を、心配そうに見守る犬。 と、そのそばで木登りを楽しむ子供達、 と、釣り…

中秋の名月は満月ではないらしい

24日は中秋の名月でしたね。 中秋の名月=満月だと思っていたのですが 異なることを初めて知りました。 【特集】中秋の名月(2018年) - アストロアーツ 一般常識レベルなんでしょうか。。。 どうも知識に偏りがあっていけません。 そして、今日は満月です。…

スーパーでお花を頂いちゃったり

子供達の夏休みも終わり、久し振りの一人ご飯。 一汗かいて、美味しいパンとアイスコーヒーが飲みたい! と朝から愛車にまたがって、汗をかきながら漕ぎ漕ぎ。 結構な坂を上って下った先に見えてきたのは、 『9月1日オープン』の文字。 。。。ハハハッ。 ど…

自分への誕生日プレゼント

働いていたころは、ボーナスの度にSALEやら 自分へのご褒美が必須でした。 ・・・なんであんなに買ってたんやろ? と、今でこそ冷静にみれますが当時の私は物欲まみれ。 『SALEに来たんだから、何か買わなきゃ!』 (箪笥の肥やしになるんだぞー。そして数年…

そうめん餃子

連日のうだるような暑さの中、そうめんを茹でました。 ビックリするほど麺類を茹でるのは上手いのですが、 産まれて初めて、ビックリするほど茹で過ぎたそうめんが 出来上がりました。 一口食べて、ん? 二口食べて、まさか? 三口食べて、周りを見ると全く…

出来ることから少しづつ

自宅から見える風景です。 比較的被害は大きく無かったものの、それでも先月の地震に引き続き 大雨の後の爪痕は想像をはるかに超えるものでした。 普段TVはほとんど見ませんが、恐る恐る付けた画面に 言葉を失ってしまいました。 今回、多大なる被害を受けら…

素敵なデザイン

鎌倉にある『パティスリークグラパン』というフランス菓子のお店。 友達がお店のロゴデザインをしているので 阪急百貨店での期間限定出店に合わせて色々と購入してきました。 右端のウサギのクグロフ以外はプレゼントなので 残念ながら開けられません。 とっ…

ヤマモモの収穫

庭に植えているヤマモモの実を、少し収穫しました。 とっても大粒❤ そして、甘酸っぱくて美味しい! 家でヤマモモを洗って何気なく外を見ると、ヤマモモの木を見ながら 『おっきいな~』と独り言を言いながらおじさんが通り過ぎていきました。 ほどなくして…

一夜明けて

震度2、3程度の余震はありますが ライフラインもまだ稼働しているので、少し緊張感も 解けてきました。 昨日の朝、幸か不幸か家族で出かけていた為、地震には 遭遇しなかったのですが、それでも帰ってきてみて 地震の壮絶さを目の当たりにすることになりま…

ユラユラゆれるピアス

ブレスレットを作って頂いたAnnaさんの作品を 新たに1点購入しました。 初めての、一粒石ではないピアス。 揺れるピアス。 見た時からとっても気になり、またまた悩むこと数か月(*'▽') 悩むくらいなんだから、欲しいということなんでしょ? と答えを出して、…

おばあちゃんの紫蘇ジュース

週末、畑のお師匠さんから赤紫蘇を沢山いただきました。 ずーっと昔におばあちゃんから教えてもらった レシピの出番です。 ・赤紫蘇 300g ・水 2000㏄ ・クエン酸 30g ・砂糖 500~700g ではまず、お鍋に分量の水を入れて火にかけます。 沸騰したら、赤紫…

ハニワ作り

週末、ハニワを作りに行ってきました。 勾玉作りに引き続き、古墳に親しもうシリーズです。 こちらはハニワではなく、職員の方に教えていただいたタコさん。 で、こちらもハニワではなく入れ物。 息子曰く、花瓶だそうです。 焼き上がりは夏休み。 どんな風…

会津繋がり ※加筆修正しています

下書きのまま公開しておりました。。。 読んでくださった方には、申し訳ございません。 乱文、大変失礼いたしました。 (『ん』が『n』だったり、途中で文章が切れていたり。。。) では、下記からが本文になります。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーー…

空が綺麗だとか、そんな話し

どんどん暑くなる一方で、空を見上げると そんな暑さも忘れるほどに、とても綺麗な 景色が広がります。 やはり電線が入るのか、私は。 そういや、働いている時は空なんて見ていなかったかも。 帰るころにはどっぷりと日が暮れて、夏の、日が長い日ですらも …

勾玉作り

勾玉作りの体験教室に行ってきました。 こちらが、キット(400円)と工具です。 職員さんに教えてもらいながら、まずは ロウ石にえんぴつで形を描いていきます。 私と娘は勾玉。 息子は前方後円墳。 さぁ、形が決まればあとはただひたすら サンドペーパーや…