着物と畑と、出来れば投資

着物を着たい(その為に和裁もやってみたい)、畑をやりたい、で出来たら投資もしてみたい。と、自分のやりたいこと日記です。(全てにおいて初心者マーク)

一夜明けて

<

震度2、3程度の余震はありますが

ライフラインもまだ稼働しているので、少し緊張感も

解けてきました。

 

昨日の朝、幸か不幸か家族で出かけていた為、地震には

遭遇しなかったのですが、それでも帰ってきてみて

地震の壮絶さを目の当たりにすることになりました。

f:id:roy-7303-pkbs:20180619151802j:plain

f:id:roy-7303-pkbs:20180619151805j:plain

f:id:roy-7303-pkbs:20180619151823j:plain

 

少しわかりにくいかもしれませんが、壁にぴったりとつけていたピアノが

動いていました。

f:id:roy-7303-pkbs:20180619152149j:plain

 

ひとまず、全て片付けてベッドに入ったものの、

余震であまり眠れず、それでもこうやって、家族が一緒にいれることに

感謝の言葉しかありません。

 

大きな自然に対して人間が出来ることなんて、たかだか知れています。

せめて私が出来ることとして、防災グッズを玄関先に用意して

水と食材の確保に努めました。

 

防災グッズの中には

 ・水

 ・食料(つまめるお菓子)

 ・トイレットペーパー

 ・ウェットティッシュ

 ・フェイスタオル

 ・ゴミ袋

 ・雨具

 

を各々のリュックに詰めています。

大人はそれにプラスして

 ・軍手

 ・簡易食器

 ・ラップ(簡易食器の上に乗せて使う)

 ・救急グッズ

 ・懐中電灯

 ・貴重品

 ・バスタオル

 

を詰めました。

これで万全ではないですが、ひとまず必須であろうモノのみです。

f:id:roy-7303-pkbs:20180619152603j:plainf:id:roy-7303-pkbs:20180619152540j:plain

f:id:roy-7303-pkbs:20180619152550j:plain

 

飲料水は家族4人分として1人、3リットルを3日分。

あと、当面の食材確保としてお米を炊いて、保存容器に

移し替えています。

念の為、レンジで温めれるご飯も購入しました。

カセットコンロもガスが止まる可能性も考えて、予備のボンベを準備。

f:id:roy-7303-pkbs:20180619153512j:plain

 

スーパーから軒並み、日持ちのする食材や飲料水が無くなっています。

状況を見れば不安しかありませんが、今できることをするしかありません。

 

生かされているという言葉に、あまり実感はありませんでしたが

残念なことに、こういった状況になって初めて地球に生かされている

と実感しました。

どれだけ沢山お金があったとしても、どれだけ沢山モノがあったとしても

命無くしては、何の意味もありません。

 

この記事を目にされた方の何かお役に立てればと思い、記事にしました。

 

地震保険に入っていられる方は、破損した現場を写真におさめて

おけば、証拠資料として保険がおりるようです。

(全てあてはまるかどうかは、会社や契約されている内容に

よると思いますが。)

 

今回、対策をするにあたり、実際に福島で被災された方や、

強力なママの繋がり、地域の皆さんに教えていただきました。

本当に、こうやって繋がっていることはとても心強いです。

 

起きてしまえばそれまでですが、それでも何も対策をしないよりは

とっさの状況判断や、すべきことが明確になると思います。

何が本当に大切か。

家族と一緒にご飯が食べれることに、感謝しかありません。