着物と畑と、出来れば投資

着物を着たい(その為に和裁もやってみたい)、畑をやりたい、で出来たら投資もしてみたい。と、自分のやりたいこと日記です。(全てにおいて初心者マーク)

着付け講師への道 留袖の復習と袋帯

<

20分で着せ付けましたが、課題がてんこ盛り。

f:id:roy-7303-pkbs:20181120161749j:plain

 

お太鼓がグダグダの、前幅回り過ぎの仕上がりです。

f:id:roy-7303-pkbs:20181120161555j:plain

なかなか満足出来る仕上がりに到達しません。

何かが出来れば、何かが抜ける。

手順ばかりを気にし過ぎて、全体の仕上がりをどうしたいのかが

抜け落ちています。

手順は綺麗に着せる為の手段であって、結果ではありません。

私は綺麗に着せたいのです。

そこを忘れないようにー。

 

自装の袋帯も教わりました。

この結び方が去年の今頃分かっていれば、もっとササっと

綺麗に結んで卒入式に望めたのに(笑)

名古屋帯を自分で結ぶことが出来れば、とっても簡単です。

 

昔、クラブでイメトレが大事だと先生に言われていましたが

(陸上部 中長距離所属でした。)

『そんなこと言われても、走るん早くなれへんしっ!』で、

イメトレの重要性を全く理解していませんでした(^^;

大事ですね~、イメージすること。

どうなりたいのかのイメージ無くして、行動は伴わないです。

もっと頭が柔軟であれば、色々と吸収できたことも沢山あったろうに―。

今からでも遅くないと信じて、身体に頭に柔軟さを取り入れていきたいです。

怪我しますからね。

 

お稽古は片貝木綿に名古屋帯で。

f:id:roy-7303-pkbs:20181119155650j:plain

 

先生曰く、とっても柔らかで身体に沿い、シワにもなりにくいそうで

木綿では片貝が一番好きだとおっしゃっていました。

着心地とっても良いです❤